ゆっくり着実に
2018.4.25 / blog

神戸の住宅はいよいよ基礎工事が始まりました、ゆっくりですが着実に進んでいます。
新緑の緑がとてもキレイで木々の力を借りて(木頼りで)ゆっくりと土地に馴染んでいく住宅を
目指していきます。
僕はこの現場に行くとだいたいやることは横を流れる水路(よく言うと小川、悪いとドブ川)を覗きこんでいます。
昔から水を見ると何かと生物を探すクセがあるのは何か陸上にはいない
自分しか気付いていない魚とかなんかがいるんじゃないか!?とワクワクしてるからです。
水辺にはそんな魅力と可能性があります。
この水路も常に鯉が泳いでいて
どでかいスッポンもいます、スッポンのよくいる居場所は既に把握済みです。
そして今日のお昼はささ濁りの大井川河原でお弁当を食べましたがそこでも鯉の群れを発見しました。
大井川で鯉を見ることはあまりないので少し珍しいですね。
以上鯉の話になってしまいました。
