自分がやりたい方へ
2020.6.16 / blog
「自分はどうしたいのか」
「自分が楽しい方へ」
好きか嫌いかだけで判断する。シンプルに。
ライト&ヘビー 自分にとってどちらが軽いか。
あるいは地球にやさしいか、やさしくないか。
自分は迷った時に問い直すことがこんな感じでいくつか
あるんだけど、なかなか上手くいかず
社会や特定の人を見過ぎてしまうと
判断が鈍ってしまう
とても簡単なようで難しい。。
いや、そもそも今日読んだ本でパスカルフラマーの
「理想的なのは、我々が一人の人間であるということを再認識できるような建物で
社会やシステム的なことといったものを問うことではない」
「優れた建物、あるいは創造行為とは人の存在に光を当て、それを考えさせるもの」
という言葉に影響され悩み、一日設計が進まなかったという話です。
そしてそれを消化する為に書いている。